fc2ブログ
わが社の福澤さん
会社に迷いネコがやって来た。 いつのまにか、住み着いてマスコットネコになりました。 のんきな出世ネコの日記です。

プロフィール

猫田にゃん仔

Author:猫田にゃん仔
名前は福澤と申します。
性別は女の子
性格はのんきで、おっちょこちょい
一応品種はキジトラです。
決して雑種ではありません。
毛皮が安いとよく言われ、
大安売り子とも呼ばれています
(ーー;)



最新記事



最新コメント



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



黒ねこ時計 くろック E01



リンク



FC2カウンター



ねこのこ

ねこのこ 220 ねこのこVol.4に掲載されました



Nijiiro Cat

猫好きが集まるSNS NijiiroCat



猫友日めくりカレンダー

ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー ねこ友カレンダー2012



おきてがみ

おきてがみ



肉球建築士免許証明書

福澤さん165 登録番号 第7号 福澤さん さくら165 登録番号 第8号 さくら



デカ顔倶楽部

デカ顔倶楽部 福澤さん 会員No.020 福澤さんです デカ顔倶楽部 さくら 会員No.021 さくらです



QRコード

QRコード



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



FC2ブックマーク



最新トラックバック



月別アーカイブ



新年!

福澤さん
明けましておめでとうございます




さくら
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます




諭吉
まずはご挨拶をと急いだそうです。。。




大吉
どうぞ 許ちてあげて下さい。。。








福澤さん2
あんまり お母しゃんを甘やかさない方がイイと思うけど。。。




猫田にゃん仔 それなりに頑張っております(-_-)









皆様 明けましておめでとうございます。

みんな元気で過ごしております。

ハイパーも相変わらずの超よっぱらい!

シーモネーターさんも正月早々 ナイスなボケです










シ「猫田君 おめでとう

  ところで オレの ケーター どこにしまったか解るか?」



ケーターって。。。 ( ̄▽ ̄;


新年 始めてのお言葉が これでした。。。










毛糸とセーターが混ざっちゃって。。。




本当は 毛糸のセーターと言いたかったのね (;一_一)


セーターって毛糸だし。。。


わざわざ毛糸のセーターなんて言おうとするから

こ~なっちゃうのよねぇ~





私はシーモネーターさんの サ行はどこにしまったかお聞きしたい。。。



そんな新年でした。。。







記事は もうしばらく お休みさせて下さい。。。


詳しくは また。。。 後日。。。


本当に皆様 申し訳ございません m(_ _)m











スポンサーサイト



テーマ: - ジャンル:ペット


・・・っとなりました。。。



大吉なんだって。。。 (;一_一)




22-1
こんな時季におみくじですか?。。。大吉なのに浮かないお顔とは
なんとも欲の深いコト。。。 大吉より上なんてないはずですが。。。



おみくじじゃないわよ。。。 (ーー゛)


22-2
たとえ おみくじじゃないとしても大吉なら おめでたいのでは。。。


まぁ~ そ~なんだけど。。。

でも。。。

そうじゃないのよ。。。 (;一_一)



22-3
面倒なオババですねぇ~ じゃぁ何が大吉なのか
サッサとお話して下さい。。。 まったくぅ~。。。 


いちいち オババつけないでよねっ


22-4
オババにオババと言って何がいけないんですか?
ついでに言っておくと。。。

身長は小学生の料金でクリアできるクセに

シワと体重は大人料金でも足りないオババ。。。

恐ろしいほどアンバランスぅ~




イタッ。。。

たった今 全治1ケ月ぐらいの 心の傷をおったわ。。。 (TTへTT)



22-5
あっ 私。。。 また本当のコトを言いすぎましたか?


全治3ケ月に変更ぉ~~~~ (TT▽TT)



22-6
ハイハイ もうイイから。。。
早くさっきのお話に戻す戻す。。。



22-7
おっとそうでした。。。
・・・っで何が大吉なんですか?


うん。。。 


実はね。。。









22-8
僕が大吉になったんだよ。。。





22-9
さくらさん。。。 途中でお名前変わりましたか?
私はずっと福澤のままですけど。。。
私だって さくらのままよ。。。 たまに変な呼び方されるけど。。。
私もザワ子だとか。。。




私だって 変えるつもりなんてなかったわよ。。。


でも。。。 (ー_ー;)ウーン、、、 







22-10
なんなら 僕から説明しようか。。。


是非 お願いします (^人^)

しょうがないなぁ~ 

あのね。。。





お~い タイシケぇ~。。。



22-11
僕は タイシケなの?


22-12
今の声の主。。。解った?
僕のお父さんだよ。。。




おおぉ~ タイシケ。。。

なんだか タイシケって呼びにくいなぁ~

猫田君 まだ名前変更できるよなぁ~。。。赤ちゃんだし。。。



えっ? 

ええぇ~まぁ~。。。ウ~ン(´'л'a)ポリポリ



そうか。。。


じゃぁ。。。大吉だっ。。。


大吉の方が呼びやすくてイイぞ

それに 諭吉の弟だからなぁ~。。。


諭吉に大吉でイイじゃないか。。。





22-13
僕は退助じゃないの? タイシケなの? 大吉なの? ???


22-14
僕 赤ちゃんだから わかんないコト言われると眠くなっちゃうよ。。。
おやすみ。。。 静かにしてね。。。



22-15
ココに遊びに来て下さってる皆さんには解ると思うけど。。
僕のお父さんって。。。 サ行が弱いじゃないか。。。


確かにシーモネーターさんって。。。


ストローは “シトロー” だし。。。

ストップは “シトップ” だわね。。。 (;一_一)



22-16
つまり “タイスケ” って呼んでるつもりでも 実際は “タイシケ” に
なっちゃってるんだよ。。。


22-17
退助って 自分でつけたクセに。。。
最初に考えなかったのかなぁ~。。。



22-18
とにかく そ~ゆ~訳で 大吉になったんだ。。。





22-19
なりまちたぁ~。。。 あぁ~眠い眠い。。。


22-20
あっ 言い忘れるトコだったけど。。。
僕のお誕生日も決まったんだよ。。。



22-21
平成24年 8月10日。。。 なんだって。。。


もちろん 推定ですけどね。。。 (^^;

シ-モネーターさんも 10日だし。。。
諭吉も10日だからねぇ~



22-22
僕ね お散歩もできるようになったんだよ。。。


22-23
こんな感じでねっ。。。


22-24
この角度が 諭吉兄ちゃんの小さい頃にソックリなんだって。。。




22-25
僕が大きくなったら 諭吉兄ちゃんと間違えられるかなぁ~


大丈夫よ

スカーフの色をで解るようにしておくから。。。



私にはスカーフなんてなくても解るけどね。。。

お顔で。。。 (^m^)



22-26
ホント? でも ソックリなんでしょ 本当に解るの?



解るに決まってるでしょ。。。

私は2人のお母しゃんなんだもん ( ̄^ ̄)えっへん



22-27
それに 僕の方が 圧倒的に可愛いからねぇ~


諭吉 そ~ゆ~コトじゃないでしょ。。。 (; ̄- ̄)…


22-28
そ~ゆ~コトじゃないんだってよ。。。 っと通過かよ。。。



ヨチヨチ・・・ ヨチヨチ・・・

タッタッタッタ・・・



あらら。。。 私お前も通過だわ。。。

どこ行っちゃう感じ? (・∀・;)?・・・・



22-29
あんまり遠いトコ行ったらダメだぞ。。。
兄ちゃんは ちょっとずつ範囲を広げていったんだ。。。
そっちはまだ大吉には早いよ。。。


あ~い わかったぁ~。。。 (^0^)/


22-30
兄ちゃん 僕 戻ったよ。。。
ヨシッ イイ子だな。。。


22-31
大吉 今日はココまでなっ
明日また 兄ちゃんが指導してやるからな
イイ子で そこでお寝んねしてるんだぞ


22-32
あ~い(^0^)/ 
ねぇ。。。 兄ちゃんはどこでお寝んねするの?



22-33
ちゃんと お前の上で。。。 しかも お前の通勤用バックの中で
お寝んねしとくから心配するなっ。。。

うん あかったぁ~ (解ったぁ~)



っと。。。


意外にも 諭吉が よく面倒をみてくれてます。。。(^^;A






22-34
一緒に食べると 美味いなぁ~
おいちいねぇ~


22-35
僕 もうお腹いっぱいだよ。。。

ちゃんと食べないと 大きくなれないぞ。。。
後は お前一人で食べろよ。。。


22-36
うん あかったぁ~。。。 ムシャムシャムシャ・・・


22-37
でも もう食べられないよ。。。ご馳走様。。。
カキカキカキ・・・




っと。。。

こんな感じで諭吉が先にやって見せてるような。。。

ご飯の食べ方や 爪の研ぎ方。。。

お水の飲み方。。。

ご飯の後のカキカキ。。。


因みに福澤さんもさくらも ご飯の後にカキカキしない派。。。



諭吉がやる事を 大吉がジッと見てて。。。

その後を大吉が後を追うように同じ行動をとってます。。。





22-38
僕のお陰で会社ではいろんなコトを学んで過ごしてるよ。。。


うん私には そう見えてるよ。。。 (^m^)


ところで諭吉。。。


そこ狭くない?





22-39
ミッチミチ。。。 パンパカパン。。。


22-40
煩いっ アップで写すなっ。。。



はいはい (^m^ )クスッ









果たして猫田の自宅では。。。 どう過ごしているのでしょうか。。。


次回は福澤さんやさくらとの関係を。。。
















・・・っと思っております。。。

予定は未定と言う事で。。。











(^0^;オホホ・・・




テーマ: - ジャンル:ペット


8月は。。。

いきなりですが。。。



皆さんは8月って 31日間 ちゃんとありましたか?



猫田は8月。。。って。。。。



5~6日しかなかったんです。。。


いや。。。





ヘタすると 1~2日しかなかったかも。。。 ( ̄- ̄)・・・・・・









7-1
いいえ。。。 お母しゃんにも8月はちゃんと31日間ありました。。。




7-2
おっと久々の出演なのに ご挨拶から入れませんでした。。。



7-3
あらためまして 福澤です。。。 (~T▽T)~ヒサシブリ~







7-4
お母しゃんがブログサボってる間に。。。


7-5
朝晩スリッパが恋しい季節になりつつ。。。






7-6
今年も爽やかではありませんが 
私の床暖房は誰にも譲る気はありません。。。







7-7
・・・ですが・・・ 今年は怪しかったりして。。。







7-8
やっぱりお話する?


勿論よ。。。

では福澤さん ヨロシク L(*^〇^*)




7-9
私からお話するんだ。。。 しゃぁ~ないな。。。



早速ですが。。。



実は8月になんと。。。






44歳にして。。。






















7-10
お母しゃんに赤ちゃんがぁ~~~~~~~~ (≧◇≦)エーーー!




変な伝え方しないでぇ~ \(゜◆゜\)(/゜◆゜)/ アタフタアタフタ

私が生んだみたいじゃぁ~~~~~ん (ToT;)(;ToT)オロオロ





しかも。。。 




なんでそんなお顔するの。。。 


44歳のどこが悪いの? ( 一一)






7-11
まぁ~44歳は別として。。。 お母しゃんに赤ちゃんがいたら
私への愛情も減っちゃうし 出番もますます減っちゃうんだもん。。。


だから。。。

私に赤ちゃんって言うと 皆さん誤解するから。。。


それに 何があろうと福澤さんへの愛情は変わらないから。。。




7-12
じゃぁ聞くけど。。。 最近私にいつ触れましたっけ?


それも誤解されるもとでしょ。。。

今日も昨日も触れてるじゃん。。。

毎日 絶対 触れ合ってるでしょ (´ー"ー`)  






7-13
ですよね。。。
まぁ~ とにかく 新人さんのご紹介の方と いきますか。。。


だから 最初から 普通に紹介すればよかったでしょ

ホント 前置 長かったわ。。。

前置き 必要だったかしら。。。 ( 一一)








7-14
だから 私への愛情も 出演回数も。。。


ったぁ~


必要だった 必要だった。。。





((((゚∀゚(。_。(゚∀゚(。_。(゚∀゚(。_。∀゚(。_。(゚∀゚(。_。(゚∀゚)ウンウンウンウン!!!!


(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウンウン





7-15
解れば それでイイので。。。
さっさとお写真公開しちゃって サラっと流しちゃって下さい。。。


そうね サラっとって訳にはいかないけど。。。


お写真見て頂いた方が早いしね



って福澤さん。。。 そんなお顔しないの。。。 (^^;A





7-16
そんなお顔で悪かったですね お母しゃんのお顔に言われたくないですけど。。。
気分も悪くなってきたので 本日のブログはココまでとして。。。


工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工

ココまでに しません しません 今からが本題です。。。





っと言う訳で。。。


8月16日。。。

お盆休みが終わって ハイパーが会社に出勤したら。。。






7-17

いました。。。 ハイパーの会社に。。。

諭吉と同じ毛皮の子が。。。




7-18
しかも かなりの ブス子君。。。


7-19
へその緒付きの男の子。。。


7-20
生後。。。 どれぐらいか解らないけど かなりちっちゃい。。。


7-21
80gだって。。。


7-22
諭吉の時よりちっちゃい。。。 そして 何度も言うがブス子君。。。 (T▽T)


7-23
ってか お顔が。。。






爺さん。。。 ( 一一)









7-24
当然 ミルクからの子育てで。。。


7-25
なんと言っても 手のひらサイズ。。。


7-26
ブス子 ブス子と言っても 寝顔は。。。


やっぱり可愛いねぇ~ ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・




7-27
8月21日。。。


お目目が開いた。。。

ってか 生後何日なの?


ちっちゃいけど 生まれてから日にちは経ってるんだね。。。





最初 体温が下がっちゃってて 必死だったから

いろんな事 考えてる余裕がなかったし。。。



それにしても。。。




7-28
この先 可愛いお顔に育ってくれるんだろうか。。。




とにかく。。。


かなりの。。。





7-29
ブス子君。。。 ってか ねずみなのか?


そうそう お名前 発表しなくっちゃね

ブス子君って呼ばれちゃ 可愛そうだもんね (←私が一番ヒドイかも)


お名前は 退助君です。。。


板垣退助さんの 退助。。。


金額下がって 5000円! チーン!




退助君は。。。。。




7-30
この 茶色いのが お気に入りのご様子。。。



元々は 携帯湯たんぽのカバーでした。。。




7-31
コレがあれば 安心して寝てる。。。


最初に嗅いだニオイがイイんだよね (*^m^*)

って私じゃ ないんかいっ ( ̄▽ ̄;








7-32
8月23日。。。


ちょっと大きくなりました。。。

日に10g。。。

順調に育ってる感じ。。。 (^0^)




7-33
角度かえたら 何だか苦しそうだけど。。。


退助的には 大丈夫なんだろうね。。。 (^^;


7-34
それにしても。。。 まるで諭吉だ。。。

よりによって同じ毛皮って。。。


ハイパーの会社って 周りが畑ばっかりで。。。

確かに にゃんずの姿を 見かけた事はあるけど。。。


もしや。。。 諭吉の本当の兄弟なのかも。。。












7-35
しっかりお目目も開いてきた。。。




7-36
ちょっと可愛く 写ったかな?



7-37
コレが一番 可愛い お写真かも。。。 ( 一一)


7-38
んん~~~ ばあさんか?


7-39
いや 男の子だから じいさんか? ( -ェ-)


7-40
あのぉ~ 僕 まだ仔猫なんですけど。。。


ハイ 解ってます (*`・ω・´*)ゝ







7-41
8月29日 250g。。。

どうしても。。。




7-42
この角度が一番 可愛いのよねぇ~ ( ̄▽ ̄;

心配だぁ~。。。 ( ̄~ ̄;













7-43
僕も心配だぁ~。。。


わぁ~諭吉  いつの間にソコにいたの。。。

お手手出しちゃダメよ。。。 ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ


7-44
解ってるんだけど 本能でお手手が。。。
僕のお手手ちゃんと僕の言う事聞いてくれるか。。。
心配だぁ~。。。 実に心配だぁ~。。。



そっちの心配ねぇ~ ( ̄- ̄;










確かに 諭吉がちょっかい出さないか心配だけどねぇ~。。。


私がずっとついてるし、私がいない時は

誰かにお願いしてるし。。。

自宅にも連れて帰ってるし。。。


もうちょっと大きくなるまでは 目が離せない。。。


順調に育ってくれてるし そっちの心配はなくなったけどね。。。


とりあえず 本日はココまでで。。。










7-45
っと 心配だらけの子育てが始まってました。。。


7-46
8月は 私とさくらさんの可愛いお話だったはずなのに。。。


可愛いかどうかは。。。 


7-47
どうせ 私とさくらさんは。。。


いじけないでよ。。。


大丈夫よ 福澤さんとさくらのお話は ちゃんと来年に。。。



7-48
えっ? 来年?


冗談よ ちゃんと これからは書くから安心して (^m^)



4-49
期待しないで 待っておきます。。。



オホホホホ・・・ (^0^;












4-50
ちょっとぉ~ お母しゃん 私のコト忘れてない?
皆さん 因みに 私も元気で~~~~~す
危ない 出そびれるトコだった。。。




ゴメン ゴメン。。。 (^^;







とり急ぎ 本日 記事にしましたけど。。。




近日中に キチンと記事にする。。。









つ・も・り。。。 です。。。 (^0^;











どんな子でも 縁があって私のトコに来た子は 


みんな可愛いんです。。。








たとえお顔がブス子でも。。。



























テーマ: - ジャンル:ペット


賑やかなわが家。。。

気が付けば2月初の更新です。。。

なかなか お仕事もすすまず 気の重い日が。。。




続いておりますが。。。

こんな調子が10月まで。。。

長っ ( ̄▽ ̄;




せめて。。。




せめて 月1でも 更新しなければ。。。


なんて思っている猫田です。。。 (o´_`o)





さてさて 本日は。。。










25-1
お久しぶりなさくらです 


25-2
随分長いコトお休みですが そんな中 まだ 
お正月のお話が残っていまして。。。


25-3
皆様にお伝えしたい事があるんです。。。


25-4
お母しゃん。。。 お正月に実家に行ったら。。。









25-5
ど~~~~~もっ 小町です


25-6
相変わらず まんまるなおばちゃんと メガネのおじちゃんのコンビ。。。
2人揃って元気そうねぇ~
久しぶりに来たんだから お土産ぐらい持って来るかと思ったら。。。
手ぶら・・・
気が利かないんだから。。。


オホホ・・・ ごめんねぇ~
急に来る事になっちゃって(^0^;

それより 小町も元気そうねぇ (^-^)



25-7
私はいつだって元気いっぱいよ。。。


25-8
そして この方も。。。



25-9
僕だよ わかる? 蘭丸だよ。。。


25-10
僕 随分大きくなったでしょ
前に出た時は ↓こんなんだったんだけど。。。




蘭丸
ちぃ~っちゃな蘭丸で~すぅ~


イメージかな~り 変わっちゃったわぁ~ ( ̄~ ̄;


25-11
自分で見ても 変わったなぁ~って思うよ。。。お顔もね。。。


25-12
猫らしくないお顔って近所の人に言われるんだ。。。
なんだかアバターみたいだって。。。
僕 青くないんだけど。。。


25-13
それと 僕はよく笑われるんだ。。。
どうしてだろぉ~・・・



な~んか ドンくさいのよねぇ~ ( ̄0 ̄;
今にもその穴から落ちそう。。。
まぁ~ 愛嬌があってイイんだけどね。。。( ̄m ̄*)


短い時間しか会えないから 皆さんにはお伝えできないのが
ちょっと残念なんだけど。。。
行動全てが なんだか笑える感じ。。。





25-14
それから。。。 更にっと。。。


25-15
このお家には 黒い猫なんて いません
見間違いです 幻です 忘れて下さい。。。 C= C= C=(o>ロ)oイヤーーーーー



何? 誰? ( ゜Ω゜) ポカーン


25-16
きなこよ



きなこ?
あらら 隠れちゃって 出てこないわ ( 一一)
いつの間に。。。



※ 母の話によると。。。

   実家の近くで 今にもお手手が取れそうなぐらいの怪我をしていた
   仔猫ちゃんがいて 保護したのがきなこだそうです。。。

   病院に連れて行って大手術をして 今はすっかり元気になり
   そのまま家族の一員になったそうです。。。

   家族以外の人には馴れていないそうで。。。

   って私は家族なんですけど ヾ(ーー )ォィ

   っと言っても 1年に1回 来るか来ないか。。。

   めちゃめちゃ遠い訳でもないのにねぇ~ ( ̄~ ̄;

   なんとも親不孝な娘。。。 



   ・・・をお持ちなご両親ですこと。。。(^0^;






25-17
さくらのおばちゃんにソックリだろぉ~


早すぎて 殆どわかんなかった感じ。。。 ( 一一)


※ この後 どこにいたのか。。。 

   姿も見るコトなく 物音も聞くコトなく。。。( ̄▽ ̄;

   写真が撮れたのが奇跡かも。。。(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)ぅんぅんぅん







25-18
っと言う訳でお母しゃんの実家には もう一人仲間ができていたと。。。


25-19
私に良く似て きっと可愛いきなこちゃんと。。。



25-20
私の毛皮と一緒で 私のまぬけなトコがソックリな男の子蘭丸君と。。。


まぬけなコト自分で認めるんだぁ~ (*≧m≦*)


25-21
そこは サラっと聞き流しておいて欲しかったなぁ~
ふくざ わざわざ言わなきゃ気付かない人もいただろうに。。。


ごめんごめん

私的には そこ強調したかったから。。。 (^▽^;



25-22
やっぱり。。。
それと 相変わらず腹黒の。。。じゃなくて白黒の小町。。。(←すっかり話す気なし)


何よ 急にトーン下がっちゃって。。。(*- -)σ ツンツン



25-23
だってお母しゃんが余計な事 言うんだもん。。。
折角久しぶりの出演だったのにぃ~ (。・`ω´・。)プンプン


イイじゃない 私だって久々の出演なんだもん。。。





25-24
っとまぁ~ 賑やかなご実家となっていたそうです。。。
やっぱり この家をまとめるのは私の役ねぇ フゥ(o´Å`)=з




25-25
うちは2人でも お母しゃんが絡むから いつも賑やかな感じ。。。





25-26
2人じゃなくて 僕だって猫田家の一員さっ
住んでる所は お二人さんより ずっとずっとイイとこだけど。。。


ずっとずっとイイとこじゃなくて 悪かったわねぇ~ ( 一一)


25-27
ちょっと狭くて住み辛い場所もあるんだけどね


住み辛い訳じゃなくて その場所がいけないんでしょ。。。


25-28
お父さんの側にいたいと思ったら ココになっちゃったんだもん。。。


シーモネーターさん お仕事でお外に行ってるからねぇ~

シーモネーターさんの靴の箱がお父さんを感じられる場所だとは。。。 



(-”-)う~ん。。。





25-29
ねぇ~ お母しゃん。。。 狭くて眠れないよ。。。


だから。。。 そんな所にムリクリいるから。。。

諭吉も大きくなったんだし いい加減自分の大きさと相談して

寝る場所決めないと。。。



25-30
僕的には そんなに大きくなっていないと思ってるんだけど。。。


お腹も大きくなっちゃって。。。


25-31
お尻も大きいって言われる。。。


よく食べてるもんねぇ~ ( ̄m ̄*


25-32
なんでもイイけど やっぱりココ狭いよ。。。



だからぁ~
他に寝る場所 いっぱいあるでしょ~がっ 
私のお家より ずっとずっとイイとこなんだからっ \(○`ε´○)









25-33
あぁ~あ やっぱりお母しゃんが絡むと。。。
まぁ~諭吉も家族よね
お母しゃんが一緒なんだから。。。






25-34
私だけのお母しゃんのはずだったのに。。。


あらっ 私 なんだかモテモテな気分 ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ ☆







25-35
ふんっ めでたいオババだこと。。。


何ですって? “o( ̄‐ ̄*) プルプル





25-36
・・・っと言う訳で まだまだお伝えしたい事は山ほどありますが
何せお母しゃん まだまだ多忙な日々が続いておりますので
とりあえず 今日のところは。。。






以上 ご報告まで。。。


とにかくみんな 元気です (*`・ω・´*)ゝ











しばらく。。。

ったーーーーーーーー!!





ちょっとお休みっと思っていたら。。。

気付けば1月も もう終わり。。。 (>_<)


皆さん 何の音沙汰もなくスミマセンでした m(__)m





猫田 お正月休みまでは 順風満帆な生活を

おくっておりました。。。






競艇に行っても “私だけ”勝ち

パチンコに行っても “私だけ”勝ち。。。





因みに 私 初めて競艇に行って 

新聞の見方も間違えてまして。。。 (^0^;


パチンコもどこにお金入れたらイイんだか解らず。。。

かかっていても 何がおこっているか解らず。。。

玉が出てくるのも どうしてイイか解らず 手で押さえて

隣りにいたオジサマに助けられ

店員さんに玉を拾ってもらい。。。

とにかく大騒動。。。(T▽T)



それでも “私だけ”勝ち!!

シーモネーターさんもハイパーも。。。 この先は言わないでおきます





っと珍しく 賭け事をしたお正月休みだった。。。


のですが。。。






お休み明けから お仕事の方で いろいろと問題も発生し

5年に1度の許可の更新が あっちも こっちも。。。


ってな訳で バタバタしておりました。。。


5年に1度 非常に忙しくなる猫田なのであります。。。


それが 今年にあたると。。。



この調子が 3~4月頃まで続き

その後 変な月が決算のわが社。。。


去年も ボチボチなブログでしたが。。。


今年は更に。。。




ボチッ・・・










ボチッ・・・・










・・・になる事をお許し下さい。。。




っと ちょっとだけ お休み宣言! (なのか?)


皆さん 心配しないで下さいね

猫田にとっては いつものコトですし (^^;


この記事も早く書こうと思っていたのですが

こんなに遅くなってしまいました。。。





そして 当ブログのメンバーも みんな元気にしています。。。


本日は 文字だけの記事。。。。















っと思ったのですが。。。 うずうずしてる方々が。。。 ( 一一)














27-1
うずうずしている福澤です。。。


27-2
1月も もう終わり。。。 そして すぐ2月。。。
2月と言えば節分。。。


27-3
いつも 節分と言えば 当然私が “福”の役なんですけど
それでは さくらさんにも 申訳ないので。。。


27-4
今年は 私が鬼さんになろうと ハリキッていましたが。。。


私に申し訳ないだとかじゃぁ~ ないんだぁ~ ( ̄▽ ̄;
まぁ~イイけど。。。 (_ _|||)



27-5
被り物キライな私が 鬼さんまで 被ったのに。。。


福澤さん。。。 それ 鬼さんじゃないけど。。。 ( 一一)






27-6
ちょっと ちょっと。。。 僕だって鬼さんになろうと思って
福澤のおばちゃんの 使いまわしでも我慢して被ったのに。。。



だから ソレ 鬼さんじゃないし。。。 ( 一一)


27-7
だって どう見ても 赤鬼さんにしか見えませんけど。。。


あのさぁ~ それって 
『お正月用に』 ってお写真撮らなかったっけ?



27-8
そ~言えば 『お正月用』って言ってた気がする。。。
お正月も赤鬼さん?



だから 鬼さんじゃないから。。。


27-9
あぁ~あ 2人とも。。。
獅子舞さんって知らないの? 縁起物よっ
お母しゃんも言ってたでしょ 今年は縁起がよくなるようにって。。。



あぁ~~~~ やっぱりさくらねぇ~ (T0T)


27-10
ん? そ~言えば言ってた。。。


27-11
うちにはブログ的にお正月は来なかったから 忘れてました。。。


イタタ・・・ (>_<)


27-12
っと言う訳で わが家には 節分も来ないそうです。。。


本当にスイマセン。。。 m(_ _)m


27-13
だいたい クリスマスだって来なかったんだしねっ


まだ言うかっ o( ̄^ ̄o)


27-14
なんだか寂しいなぁ~。。。


そんな 寂しそうなお顔しないで。。。
私だって寂しいんだし。。。



27-15
早めの復活をお願いします。。。


なるべくねぇ~ (o´_`o)


27-16
皆さん しばらく お待ち下さいね。。。


27-17
忘れちゃヤダからね


忘れられる程 長くお休みはしないように心掛けます(*`・ω・´*)ゝ





それでは。。。 また。。。











テーマ: - ジャンル:ペット