fc2ブログ
わが社の福澤さん
会社に迷いネコがやって来た。 いつのまにか、住み着いてマスコットネコになりました。 のんきな出世ネコの日記です。

プロフィール

猫田にゃん仔

Author:猫田にゃん仔
名前は福澤と申します。
性別は女の子
性格はのんきで、おっちょこちょい
一応品種はキジトラです。
決して雑種ではありません。
毛皮が安いとよく言われ、
大安売り子とも呼ばれています
(ーー;)



最新記事



最新コメント



カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



黒ねこ時計 くろック E01



リンク



FC2カウンター



ねこのこ

ねこのこ 220 ねこのこVol.4に掲載されました



Nijiiro Cat

猫好きが集まるSNS NijiiroCat



猫友日めくりカレンダー

ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー ねこ友カレンダー2012



おきてがみ

おきてがみ



肉球建築士免許証明書

福澤さん165 登録番号 第7号 福澤さん さくら165 登録番号 第8号 さくら



デカ顔倶楽部

デカ顔倶楽部 福澤さん 会員No.020 福澤さんです デカ顔倶楽部 さくら 会員No.021 さくらです



QRコード

QRコード



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



FC2ブックマーク



最新トラックバック



月別アーカイブ



今年も失敗したの・・・

この度の東北地方太平洋沖地震により、被害を受けられました皆さま、および
ご家族の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

さてさて。。。
この地震で名古屋地方は被害がありませんでしたが
私 猫田にゃん仔的には かなりのショックで
気持ちが抜け出せずにいました。。。

何度も遊びに来て下さった方々 本当に申訳ございませんでした



本日は大地震前に用意していた記事を。。。

※地震とは 全く関係のないお話でした。。。




☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆






14-1
福澤です (* ̄∇ ̄)ノハロー!


ん? さくらの偽者さんが福澤を名乗った (o゜ー゜o)??


14-2
ですから。。。 こっちが福澤です もう1度(* ̄∇ ̄)ノハロー!


わ・わが家は篭まで 福澤を名乗るのかっ ∑(゚ω゚ノ)ノ ギョッ!!!


14-3
んもぉ~ よく見て下さいよ 福澤はココですって・・・
マジボケですか?< それとも年齢のせい?


・・・・・・・・う~ん・・・・・・・・ ( ̄~ ̄;


14-4
んもぉ~んもぉ~んもぉ~~~~
相変わらずなんだからぁ~ (*´I`)σ”


わぁ~ 福澤さん。。。 そんなトコにいたの? (^▽^;


14-5
お母しゃんのチンチクリンな身長では この位置の福澤は
解らないかも知れないですねぇ~ ヤレヤレ・・・


失礼ねぇ
座ってたから見えなかったのよ “o( ̄‐ ̄*) プルプル



14-6
まぁ~座ってても立っててもどっちでもイイですけどね
因みにお母しゃんの身長は150㎝ぐらい。。。


どうせバラすならちゃんと言ってよね
154㎝もあるんだから。。。
福澤さんの言い方だと150㎝ないように聞こえちゃうじゃない
4㎝は大きいわよ ( ̄^ ̄)



14-7
フッ。。。 細かいですねぇ~ こちらも相変わらずな感じ。。。


言っておきますけど 会社の事務員仲間の中では
私が一番大きいんだからねっ ( ̄^ ̄)



14-8
どんだけ小さい人の集まりなんでしょうかねぇ~
採用基準がイマイチ解りません。。。


確かに そこは よく言われるわ ( 一一)


14-9
言い加えますと 体重も事務員仲間では一番だとか。。。


そんな事 言い加えなくてもイイの (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!


14-10
事実です ( ̄m ̄*)



やかましぃ~わ \(───、 ───メ )


14-11
ヤバッ 本気モードになってきた。。。 (°◇°;) ゲッ


今日は そんなお話じゃないでしょ
お知らせがあるんだから。。。 



14-12
話題が変わってホッとしました。。。


わ・わ・わたしもぉ~ (^_^;A アセアセ
って自分で変えたんだった。。。 ( 一一)

えぇ~っと・・・

2012年度のカレンダーの受付が始まって
早速 応募したのよねぇ~ (^0^;



14-13
もう来年のカレンダーですかぁ~
鬼さんも笑うし焦りますよねぇ。。。


鬼さんは笑うかも知れないけど
焦らないと思います (*`・ω・´*)ゝ

今から準備しないと後々大変になっちゃうからねぇ
なんてったって 日めくり猫めくりなんだもん

スタッフの皆さん 本当に毎年ありがとうございます (^-^)




参加ご希望の方はこちら
     ↓ 

ねこ友カレンダー2012





14-14
来年の私も とっても可愛いんですよねぇ~ ヾ(´▽`*;)ゝ困っちゃうなぁ~


ウ・・・ ウ~~ン・・・ ( 一_一)


14-15
なんだか怪しげなお返事。。。 今 福澤アンテナが反応しました。。。


ふ・福澤さんは 福澤さんらしいお写真よぉ~ (⌒_⌒; タラタラ


14-16
微妙な表現・・・


まぁ~ お楽しみと言うことで。。。 (  ゚ ▽ ゚ ;)アハハァ~

で。。。
来年は2日間の枠が取れたのよ (^-^)

9月10日は諭吉で

12月10日が3姫なの。。。



14-17
チッ さくらさんはともかく。。。またあの小町もかっ ( ̄‐ ̄*) クッソォ~
でもしゃ~ないかぁ~ 姫だし。。。

それより 9月10日は シーモネーターさんのお誕生日だから
諭吉ビッチって解るんですけどぉ~
12月10日って・・・???



うん。。。 それがねぇ~。。。
今年は私のお誕生日にしたから 来年はハイパーの
お誕生日にしようと思ったんだけど
取り損なっちゃったの。。。 (TへT)
だから前日に。。。(TT_TT)



14-18
12月なら 私のお誕生日だってあったはずなのに。。。


言わないでぇ~
そこも 取り損ねたんだからぁ~ ドバーッ(┬┬_┬┬)滝のような涙



14-19
残念でしたねぇ~ トホホ・・・


去年も間違えて押しちゃって。。。
今年こそって思ってたのに。。。
気が焦っちゃったのかしら。。。
かな~り落ち込んでます。。。 
il||li _| ̄|○ il||l



14-20
あんなに心待ちしてたのにねぇ~。。。


ハイ。。。 (_ _|||)


14-21
お母しゃんらしいですけどねぇ~。。。
お母しゃんはお母しゃんらしく そして私は私らしく。。。


号(┳Д┳)泣


14-22
来年で終わりじゃないんだし そんなに泣かないで。。。


14-23
またお写真 協力しますから


ありがとぉ~ 

さらに 号(┳Д┳)泣






14-24
それよりお母しゃん。。。
さっき 軽く流しましたけど。。。 やっぱり諭吉ビッチが一人って
気に入りませんけど。。。


ゴメンゴメン
仔猫時代って貴重だから このチャンス逃したら
カレンダーに仔猫時代載せられないし・・・
今回は許して (^人^)



14-25
どうします? さくらさんの偽者さん。。。


14-26
本物の私なら ココにいるわよっ (^o^)ゞヨッ!さくらで~す


14-27
お母しゃんの言う通り 貴重な仔猫時代があるのって
諭吉だけなんだから 諦めた方がイんじゃない?



14-28
さくらさんは大人ですねぇ~ 正式にはオバァーーーサンですけど。。。


14-29
誰がオバアサンよっ ( ̄- ̄)
当たってるだけに腹が立つわ。。。


14-30
とにかく その次の年に向かって お写真 協力するわよっ
お母しゃん! (^_-)-☆



ありがとぉ~ さすがさくらねぇ~ (゜-Å) ホロリ


14-31
しゃーない。。。 来年は諦めます。。。
再来年こそは 私一人で。。。


それはないわよ
去年は福澤さん一人だったし。。。



14-32
そうでした。。。 撃沈・・・ ( _ _ )..........o


14-33
んじゃ 再来年こそ 私が一人で。。。
やっと やっと私に光が。。。



さくら。。。
ゴメンけど それもないと思うの。。。


皆で仲良くってコトで。。。 (*^-゚)vネッ♪


出来上がったらまた報告させていただきますねぇ~ (^0^)/





スポンサーサイト



テーマ: - ジャンル:ペット


大地震で。。。

前回も少し時間のある時に記事にさせて頂きましたが

やはり 未だに連絡取れずの方々が。。。

1分1秒でも早く 連絡が取れる事と復旧をお祈りしております。



さて。。。

今回に限らず震災にあわれた事がある方も多いと思いますが


実は私も20年ほど前に

サンフランシスコへ旅行していた時のコトです。。。


旅行と言っても半分お仕事で ついでに観光程度でした。。。




シスコについて初日からはまじめにお仕事。。。

でもやっぱり開放感もありましたので

少し早めにお仕事を切り上げ(正確に言うとサボった?)

ホテルに帰り遊びに行こうとしていた時でした

突然大きな地震が。。。

シスコでは珍しい地震だったそうです。




ホテルの10階の部屋にいましたが 置いてあった家具の引き出しも

全部開いてしまい モノは散乱。。。

窓からは外の音、人々の声、緊急車両のサイレン。。。

電柱にしがみついて大声で泣いているご婦人。。。

ホテルから流れるけたたましいサイレンと放送。。。



英語が解らない私は何を言っているか解らずパニック状態。。。

電気も消えてしまい。。。




もし放送でホテル火災だって言っていたら逃げられていただろうか。。。

10階だし、当然エレベーターも止まってるし。。。

とにかく部屋の扉を開けて逃げ道を確保。。。

20歳ぐらいの半泣き状態の私。。。





ちょうど隣りにいた日本人の方が(見ず知らずの方)

「さっきの放送解りましたか?」っと親切に。。。



放送の内容は。。。

「このホテルは安全ですのでむやみに外に出ず
 このホテル内にいた方がイイです」

っと言っていたそうです。。。





地震も少しおさまって 窓から外を見たら 早速商店からの強奪。。。

TVも見られない。。。

その日は夜ゴハンも勿論なし。。。




1夜あけて次の日。。。

当時携帯電話なんてなかったので

近くの公衆電話から日本に連絡。。。

母もパニック状態。。。

私は全く被害もなかったし 私の周りもたいした被害もなかったので

母が慌てている事が理解できませんでした。。。




日本で報道されていたシスコの様子は

橋が落ち家屋もくずれ。。。

とにかく悲惨な状態。。。だったようです。。。





橋。。。





私がサボっていなかったら ちょうどその時間に通っていた橋。。。

後で知って血の気がサーーーーーっと引きました。。。





震災の恐怖は今も引きずっています。。。


今回の地震で ココ名古屋も 何度も緊急地震速報が流れています。。。

TVからも携帯からも。。。




名古屋も 前々から大きな地震が来ると言われています。。。

いつあるか解らない災害

気をつけていても決して大丈夫と言う事はありません。

皆さん どうか。。。どうか。。。 どうかご無事で。。。





そして情報を提供して下さっている方々

心より 感謝いたしております。。。


無力ながら 応援させて頂いております。。。




とにかく1分1秒でも早く。。。早く。。。






本当にイイ仲間に出会えたと感謝しております。。。


ありがとうございます。。。





大地震。。。

大きな地震がありましたね

福澤・さくら・諭吉地方は特に被害もなく

みんな無事です。




心配して下さった方々 ありがとうございます。

相変わらずお仕事でバタバタしている中

東日本方面の方々にダメモトでコメント入れさせて頂きましたが

未だお返事頂けていない方も。。。

ライフラインの都合もございますでしょうし。。。

連絡の取れそうな方にもお電話やメールなど

したかったのですが、電話回線にも携帯電池にも余計な負担を

かけるといけないので 差し控えさせて頂きました。




何もできず無力でいる私ですが

皆様の安全と1分1秒でも早い復旧を

心よりお祈りしております。



情報提供して下さっている方々 本当にありがとうございます。


全国民だけでなく海外からの応援も頂き本当にありがたい事です。 


みんなで力を合わせて頑張りたいですね。。。








誰のせいなの?

前回の記事から 随分経ってしまいました(^^;

お仕事が 立て込んでおりまして(^0^;

覗いて下さった方々。。。
大変申訳ございませんでした。。。

     &

本当にありがとうございます (-人-)感謝(-人-)感謝(-人-)




それでは 本日の更新です。。。







7-1
諭吉だよ (^o^)ゞヨッ!
僕のケガのコト 皆さん心配して下さって ありがとうございます。。。


7-2
お陰様で無事 抜糸も終わり 元どうり元気になりました。。。


が・・・


7-3
その途端。。。
煩いオババに怒られたんだ。。。 


7-4
僕はただ お外を見ていただけなのに 突然大きな声で。。。


あ゛~~~ ゆきちぃ~~~
何やってんのぉ~ (|||ノ`□´)ノ ノオオォォォー!!



って。。。


7-5
ひどいよ こんなに可愛い幼児に向かって 突然怒り出すなんて。。。


7-6
この僕が 何をしたって言うんだ。。。 ( ̄へ  ̄ 凸


あらっ ( 一一)
やっぱり 私 悪者な感じ? ( 一一)

んじゃ ちょっと コレ 見て頂こうかしら。。。 ( ̄- ̄)


7-7
ジャーーーン!!


福澤さんも ブラインド壊してたけど
ココまでひどく なかったわぁ~・・・
しかも クルクル回す棒の先まで割っちゃって。。。



7-8
もしや 僕のせいだって言いたいの?


もちろん (*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)ぅんぅんぅん


7-9
さっきも言ったけど 僕はただ お外を見ていただけだよ。。。


じゃぁ~ なんで こんなにボロンボロンになっちゃう訳?
ブラインドの糸まで切れちゃって 直すの無理的な感じよ 
諭吉のお手手 抜糸したからって ブラインドまで抜糸しなくたって。。。



7-10
知らないよ。。。


知らないじゃないでしょ。。。
ど~すんのコレ。。。閉まらなくなっちゃったわよ。。。
夜もお外から丸見えのま~んま。。。( ̄▽ ̄; イヤ~ン ハズカチィ~



7-11
安物なんて 買うから こんな事になっちゃうんだよ。。。


しゃ・しゃ・しゃちょぉ~~~~
な・な・なんか言ってるぅ~~~ ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
私も言えないコトを平気でぇ~~~ 
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ




7-12
大丈夫だよぉ~ 何慌ててるんだよぉ~
お父さんなら 壁で爪を研いだって怒らないしさぁ~。。。 ( ̄^ ̄)


確かにねぇ~ (^◇^ ;) ほぇ~



※ シーモネーターさんったら。。。

   諭吉が壁で爪を研いでいる時に 私が

   「ココはダメでしょ!」

   って言ってたら。。。

   「爪ぐらい 好きなトコで研がせてやれぇ~」

   なんて 甘やかして育ててるんですよぉ~ (^▽^;アハハ・・・

   因みに。。。 
   昔は近所でも評判の雷オヤジだったって言うんですから。。。
   驚きです。。。 

   今じゃ そんなコト言っても 誰も信じないぐらい
   諭吉に甘い。。。 かなり甘い。。。
   気持ち悪いぐらい甘い。。。 ( 一一)

   諭吉がこんな風に育ったのは 間違いなく
   シーモネーターさんのせいです。。。 
   (*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)ぅんぅんぅん
     ↑本日 2度目の うんうん隊


   ご存知ない方の為に念の為 お伝えしておきますが。。。

   諭吉のお父さん = 私の会社の社長さん = シーモネーターさん  です。。。






7-13
お父さんは 僕の見方なんだから 僕に逆らうと
ボーナスなし。。。 お給料カット。。。


え゛ぇ゛~~~ (*〇o〇*)


7-14
言っておくけど 僕はお父さんの次にエライんだって 
いつもお父さんがそう言ってるから。。。


いつの間に そんな話に。。。 ( T∇T)‥…(((σ ガチョーーーン

因みに どうやって その地位まで。。。 (^▽^ ;) アハッアハッアハッ・・・




7-15
まぁ~ 一言で言えば 『日々の努力』 かなぁ~ 


世の中の皆様の為にも コツなんぞ 教えて頂けたらぁ~。。。


7-16
そんなの簡単だよ。。。


7-17
猫なで声で鳴きながら 擦り寄る。。。 シッポは立ててね。。。


んなコト 出来るかっ (´ーー`)  


7-18
あっそ。。。 残念だねぇ~
それじゃぁ 一生 今のままで頑張るんだねぇ~
そのうち 僕が使ってあげるよ。。。


・・・ ・・・ ・・・ ( ̄▽ ̄;


7-19
今のうちから ゴマをするお勉強しといた方がイイよ。。。
僕の好物がなんだか知ってる?



社長はいつも 私が甘やかしたから 諭吉が威張ってるんだって言うけど
絶対に 社長が甘やかしたんだ 絶対に社長のせいだ。。。


絶対そぉ~だぁ~ ヽ(`Д´#)ノおりゃー













っとは言っても やっぱり可愛い諭吉君。。。

ココで 抜糸の時のお話を少し。。。

お時間のない方はスルーして下さいね




お写真がないのが残念ですけど。。。

諭吉が 可愛かったお話です。。。


病院をやっぱり覚えていた諭吉。。。

先生のお顔を見るなり 騒ぎはじめたんです。。。


縫った時(手術中)は私は処置室の外にいたんですけど
抜糸の時は処置室の中で。。。

看護婦さんに押さえられる中 必死で私の姿を探す諭吉。。。
私の顔を見ると安心してイイ子にしてる。。。
1本取る毎に私を探してる。。。




どんだけ可愛いのぉ~~~ (T_T)ウルウル・・・




全部取り終わった途端 私の肩にしがみついて。。。




どこまで可愛いのぉ~~~ (TT_TT)ダァーーーーー・・・



思わずギューーーっっっっと抱きしめた私であった。。。


なんだかんだ言っても 私も結構 諭吉には甘いかも。。。(;一_一)

あらっ? やっぱり私も甘やかしてるかしら (・・?








まっいっかぁ~ (^~^)





テーマ: - ジャンル:ペット